近くのお寺の境内のフヨウ
オキザリス
なぜか懐かしくなるような 港町です。
豊町 御手洗(みたらい)は古くから 海上交通の要衝 風待ち、潮待ち、江戸港町とうたっています。かつては船の出入りで大変栄えた町ということです。古い町並みを歩くと、花があちこちに飾られています。
シオン
古い建物が残っています。
若胡屋(わかえびすや) 江戸時代 広島藩から免許をもらった この島(大崎下島)最大の御茶屋の跡です。
建物に入るとすぐ こんな首だし看板、御茶屋に?とおもったら、アニメ映画「ももへの手紙」は この地 御手洗と大長(ミカンが有名)が舞台となっているとの事、この映画のファンらしき女の子を連れた家族に出会い この映画の事を知りました。
まだアジサイの花が残る 満舟寺の石段、大変立派な石垣です。
飛び出しぼうやならぬ「飛び出しお姉さん」の看板発見!
0 件のコメント:
コメントを投稿