2017年9月23日土曜日

ヒガンバナに雨

雨の中のヒガンバナです


午後には雨も止みました。

陽射しを受けています。

まだ雨の雫が残る ピンクノウゼンカズラ


青空になりました。

2017年9月22日金曜日

日向市 町歩き

日向市 細島散策で見つけた植物、デュランタ・タカラヅカに比べ花色は薄く優しい色、実は同じような黄色の実、この花もデュランタの仲間でしょうか。花もまだありますが 既にたくさんの実です。 


クズの花もたくさん咲いていました。(恐ろしい勢いで広がるので 厄介者ですが 花はきれい。)

八重咲きのムクゲ

明日からお倉ケ浜海岸で 世界ジュニアサーフィン選手権が開催されます。準備中でした。

良い波が来るといいですね、、。

2017年9月21日木曜日

ニチニチソウ・ヒガンバナ

ニチニチソウ、新しいタイプの花が開花しました。

このピンクノウゼンカズラは 庭の花から玄関脇に挿し木をして3年ほど、今年ようやく花をつけました。


白い小さな花 バコパも昨年の花の挿し芽から開花、マツバボタンは姉の花壇から頂き、こちらも挿し芽で増えたものです。数本でしたが根が出て庭に馴染み たくさん咲きました。


日暮れには 花びらを閉じていきます。

道路わきでは ヒガンバナ第一号が開花です。



この辺りでも これからたくさん見られそうです。

2017年9月20日水曜日

鹿児島への旅 蘭牟田池 ノウゼンカズラ

鹿児島の旅も終わり、入来麓地区から宮崎方面へ。途中立ち寄った蘭牟田池(いむたいけ)(薩摩川内市)です。火山活動による堰止湖、泥炭によるもので水は茶色ですがハクチョウやカモもいます。車で湖を廻りました。



泥炭の茶色の湖も 離れると青く輝いてみえます。

半周くらいのところ 湖畔に 無人らしいのですが すてきな建物がありました。
外壁にノウゼンカズラ








蘭牟田池への寄り道を最後に ひすら宮崎へ、、、帰路の車窓に高千穂峰が見えてきました。

午後7時21分、宮崎県を走行中


暑かったけれど盛り沢山の鹿児島への旅、そろそろ終了です。

2017年9月19日火曜日

鹿児島への旅 入来麓(いりきふもと)地区 イヌマキ

次は かごしまフラワーパークから 入来麓地区(薩摩川内市入来町浦之名)へ向かいました。
薩摩藩では武士を本城に集結させず 領地内に分散して統治、その中心が「麓」、その名残りであちこちに麓地区(武家屋敷群)が残っているようです。
麓地区中心に清色(せいしき)城跡、現在は 入来小学校になっています。
 大手門前のお濠



丸石の川原石を使った玉石垣が特徴

イヌマキでつくられた門

茅葺の武家門もあります。


通りの石垣 少し窪んでくいます。身を隠して敵を待ち伏せしたのでしょうか。


旧増田家住宅

暑い暑い入来麓麓地区観光でしたが この建物でのガイドの方がとても明るく楽しい方で 暑さを忘れました。建物の中 意外と涼しかった事も思い出しました。

2017年9月18日月曜日

フラワーパークかごしま・屋内庭園

フラワーパークかごしま、温室を出ると その先には屋内庭園が広がっています。


透明の屋根付きの明るい庭園です。

























光と花と緑に溢れていました。